クレヴィア新川崎 クレヴィア新川崎【公式】
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩9分、
JR南武線「鹿島田」駅徒歩4分
伊藤忠都市開発の新築マンション

2LDKのススメ 2LDKのススメ Image Photo

SPECIAL CONTENT

今、2LDKが注目されています

2LDKは3LDKや4LDKと比べて
価格が抑えられており、
お求めやすくなることが多いです。
50㎡以上なら税制の優遇も受けられます。

CHECK

3LDKよりお求めやすい価格
税金の優遇措置も

  • 贈与税の非課税制度

    マイホーム購入資金の贈与を受ける場合、
    登記面積が50㎡以上であれば、
    最大1,000万円まで非課税に。

  • 固定資産税の軽減

    登記面積が50㎡以上であれば、
    居住部分の固定資産税が5年度分まで軽減されます。

  • 登録免許税の軽減

    登記面積が50㎡以上で、引渡しから1年以内に
    登記することで登録免許税が軽減できます。

  • 不動産取得税の軽減

    登記面積が50㎡以上で固定資産税評価額から
    1,200万円が控除されます。

※税制優遇の詳細は、モデルルームにてスタッフにお尋ねください。

Image Photo
  • H type

    1LDK+S+WIC+SIC+N

    □住戸専有面積/53.32(約16.12坪)
      □バルコニー面積/10.08㎡

    • ◎南向きの陽光あふれるプラン。◎シューズインクローク、納戸、ウォークインクロゼットなど豊富な収納。◎フレキシブルな間取りを実現するウォールドア。
    • ◎南向きの陽光あふれるプラン。
    • ◎シューズインクローク、納戸、ウォークインクロゼットなど豊富な収納。
    • ◎フレキシブルな間取りを実現するウォールドア。
    図面 図面
  • K type

    2LDK+WIC

    □住戸専有面積/53.32(約16.12坪)
      □バルコニー面積/12.51㎡

    • ◎幅約6.9mのバルコニーに面して、2室を並べたプラン。◎洋室(1)には収納力豊富なウォークインクロゼット。
    • ◎幅約6.9mのバルコニーに面して、2室を並べたプラン。
    • ◎洋室(1)には収納力豊富なウォークインクロゼット。
    図面 図面
  • 凡例/
  • 床暖房
  • 収納
  • 通風
  • 採光
  • WIC=ウォークインクロゼット SIC=シューズインクローク N=納戸
    S=サービスルーム

※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。
また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。

Image Photo

CHECK

将来の資産運用にも
2LDKのニーズが増しています

日本では2010年には
2人以下の世帯が半数を超えました。
今後もこの傾向は続くとみられ、
人数に合った広さの住まいが主流となり、
2LDKの需要はさらに高まると考えられます。

□日本の世帯数における世帯人数の変遷

※出典:国勢調査報告

1人〜2人世帯の急増で
主流は「2人以下の世帯」へ。

□2LDKが、需要を増やしてゆく理由とは?

2LDKは1人~4人世帯まで幅広く対応。
ライフステージの大部分をカバーできる汎用性は
将来の売却時にも需要が見込めます。

さらに駅に近い物件ほど
価格が維持されやすい傾向にあります。

□神奈川県 築10年中古マンション
最寄駅からの所要時間別リセールバリュー

※2012年7月~2015年6月に新規分譲され、2023年7月~2024年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外※東京カンテイ調べ(2024年7月)※リセールバリューデータはあくまで資産価値がどう変化したのかを示した数値であり、現在販売されている新築物件の将来価値を保証するものではありません。

「クレヴィア新川崎」は駅徒歩4分、
リセールバリューの高いエリアに誕生します。

2LDKは1人〜4人世帯まで
幅広く対応可能な間取りです

CHECK

ライフステージの変化に対応する
2LDKプラン

ライフステージの変化に対応しながら快適に過ごす
2LDKライフシミュレーション

H type

1LDK+S+WIC+SIC+N

□住戸専有面積/53.32(約16.12坪)
  □バルコニー面積/10.08㎡

  • ※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。

    • POINT 01

      ちょっと贅沢に大きめの
      ソファを配置。
      友人を呼んでの食事なども
      ゆとりがあリます。

    • POINT 02

      ダブルベッドを置いて、
      プライベートな時間を
      ゆったりと楽しめます。

    • POINT 03

      洋室は夫婦の
      趣味の空間へ。

    WIC=ウォークインクロゼット SIC=シューズインクローク
    N=納戸 S=サービスルーム

    ※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。

  • ※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。

    • POINT 01

      洋室のウォールドアを開いて、
      リビング・ダイニングと一体利用
      できる広い空間へ。
      家事をしながら、
      お子様を見守れます。

    • POINT 02

      ダイニングテーブルは4人掛け
      にしてベンチシートにすれば
      お子様の食事に便利です。

    • POINT 03

      お子様が生まれたら
      寝室に子供用ベッドを。
      安心して休息できます。

    WIC=ウォークインクロゼット SIC=シューズインクローク
    N=納戸 S=サービスルーム

    ※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。

  • ※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。

    • POINT 01

      子供が大きくなるタイミングで
      ダイニングテーブルの
      椅子を4脚に。

    • POINT 02

      日中はテレワークや
      趣味スペースとして
      有効に利用できます。

    • POINT 03

      洋室を子供部屋に。
      2段ベットや
      2人で利用できる
      机を置くことができます。

    WIC=ウォークインクロゼット SIC=シューズインクローク
    N=納戸 S=サービスルーム

    ※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また間取り図に記載された面積・帖数などは今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。