毎日のライフシーンを
スマートに演出する設備仕様。
ガラストップコンロ
軽い汚れはサッと拭くだけで簡単にお手入れできる、フラットなガラストップを採用しました。
ホーローキッチンパネル
表面にガラス層を焼き付けたホーロー製のパネルを採用しました。軽い汚れはサッと拭くだけで簡単にお手入れできます。
スパイスキャリー
コンロ横に調味料をまとめて収納できます。
浄水器一体型ハンドシャワー水栓
ノズルを引き出してシンクのお掃除ができるハンドシャワータイプの浄水器一体型水栓です。
食器洗い乾燥機
日々の食器洗いの手間を軽減するだけでなく、節水もできて経済的です。
人工大理石天板
キッチンカウンターには、人工大理石を採用し、意匠性と清掃性に配慮しました。
ホーロー整流板付レンジフード
お手入れが簡単なホーロー整流板付レンジフード。整流板もホーロー製のため、水拭きで油汚れを落とすことができます。
静音シンク
シンク裏面に制振材を貼ることで、シンクに水があたる音の低減に配慮しました。
スライドキャビネット
軽い力で引き出せ、収納物が見渡せるスライドキャビネット。スムーズに出し入れできます。
静音シンク
シンク裏面に制振材を貼ることで、シンクに水があたる音の低減に配慮しました。
ディスポーザー
生ゴミを粉砕して処理します。シンク周りを清潔に保ち、ゴミ出し時の量が減るので家事負担を軽減します。
※ゴミの種類によっては処理ができないものがあります。
ソフトクローズ機能
キッチンのスライドキャビネットには、ソフトクローズ機能を採用し、閉まる際の音の低減に配慮しました。
フラッグストーンフロア
水の表面張力を壊す効果で乾きやすい床です。従来よりも滑りにくく、また同一方向にそろうグリッド加工によってお掃除もしやすくなりました。
スライドバー付きシャワーヘッド
シャワーヘッドの高さを調節できるスライドバー付です。
ポップアップ式排水栓
お湯張りやお湯を抜くとき、ボタンを押すだけで排水栓が上下します。ワンプッシュタイプのため操作が簡単です。
オートバス
スイッチ一つでお湯はり・追いだき・保温を自動で行うオートバス。キッチンからも操作ができるリモコンを設置しました。
ヘアキャッチャー
うずのチカラで、排水口にたまった毛髪やゴミをまとめて捨てやすくする、お掃除が簡単な排水口を採用しています。
リフレイムドア
上部にある換気口から入った空気がドアを沿うように下に流れて、浴室全体をしっかり喚気します。
入浴しやすい浴槽「またぎ高さ」
浴槽のまたぎ高さを約42cmにすることで、小さなお子さまやご高齢の方も楽に浴槽へ出入りできます。
サーモスタット付混合水栓
湯温や湯量の調節が簡単な混合水栓。設定温度に保ったまま快適に使用できます。
収納付三面鏡
三面鏡の裏側は収納スペースを確保し、化粧品など小物を収納できます。
リネン庫
洗面室にはタオルや石けん、シャンプーなどを収納できるリネン庫を設置しました。
シングルレバー混合水栓
水量や湯温の調整がしやすいシングルレバー混合水栓を採用しました。ヘッドを引き出しタイプにすることでボウル内の清掃性に配慮しました。
フロアキャビネット
小物の整理に便利な引き出しと、収納力が高い扉収納を組み合わせたキャビネットを採用。
ボウル一体型カウンター
ボウルと一体型なので継ぎ目が無く、清掃性に配慮しました。
ドライヤーフック
三面鏡裏収納に、フックが付いたハンガーパイプを設置。かさばるドライヤーも効率的に収納できます。
口金レス排水栓
清掃性の良い口金レスの排水栓で汚れが付着しにくく、お手入れラクラクです。
ヘルスメータースペース
洗面化粧台下部にヘルスメーターの収納スペースを設けました。
セフィオンテクト加工
表面をツルツルに仕上げ、水になじみやすいので、汚物をサッと流れやすくします。
ノズルきれい
トイレ使用後には「きれい除菌水」がノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌。ノズルのきれいが長持ちします。
トイレ吊戸棚
掃除用品やトイレ用品をストックできる吊戸棚を設置しました。
※掲載の写真は2025年6月にモデルルーム(G1タイプ)で撮影したものです。一部インテリアオプションが含まれています。
※モデルルーム内の家具、照明器具等は分譲価格に含まれておりません。